朝から震源・地震が増えている、合致&的中だわね。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

本日もヘロヘロ、いいえ、ペロペロではありません。トホホ

 

予定していたノルマは、1時間追加して達成しましたので

 

やれやれって感じですが、老体に鞭を打ち過ぎて疲労もコンパイル

 

膝小僧の痛みと違和感は続く・・・。トホホ

 

さて、朝から地震の数が増えてしまいましたが、なんとかトレースも

 

検証も済ませましたのでアップいたしますね。

 

2月1日 17時07分頃  福島県会津      M1.8 震度 1
2月1日 8時16分頃    福岡県北九州地方 M3.0 震度 2
2月1日 7時17分頃  薩摩半島西方沖  M4.1 震度 1
2月1日 4時43分頃  石川県西方沖   M3.5 震度 1
2月1日 4時04分頃  福島県会津    M1.6 震度 1
1月31日 23時24分頃 種子島近海     M3.0 震度 1

 

 

昨夜の岩手沖の震源も含めている震源図です。

 

66.6゜系ラインで検証をしてみると、この様になっています。

 

 

紀伊水道と福岡北九州地方が、ガチでマブだなんて、66.6゜系

 

ラインがなければ、お釈迦様でも気が付かないでしょうね。

 

豊後水道も、静かな時が長く続いていますのでラインから

 

注目の震域なのかも知れませんね。

 

石川西方沖も久しぶりに地震が発生していますし、新たな変化が

 

現れるかも知れませんので、コチラにも注目が続きますね。トホホ

 

明日も仕事なので、検証がオロソカになりますのでヨロシクね。

 

本日も帯広近郊の空に、南北方向を示す魂系が出ていました。

 

先日の派手な龍系も出ていましたし、北海道の震域にも

 

注目かと思われ・・・・・。

 

そろそろ限界、閉店にします。

 

おわり