千島列島で大きな地震が発生しましたが幸いにして震源も深く
津波の発生もなく、本当に助かりましたね。
2024年12月28日 4時10分頃 福島県沖 M 5.1 震度 4
2024年12月28日 2時22分頃 和歌山県北部 M 3.0 震度 1
2024年12月28日 1時56分頃 千葉県東方沖 M 4.2 震度 2
2024年12月28日 0時46分頃 北海道東方沖 M 4.4 震度 1
2024年12月27日 21時48分頃 千島列島 M 6.7 震度 2
まずは千島列島の検証からアップしますね。
拡大図もどうぞ。
遠い地域から、茨城南部・北部がビタビタで合致していますね。
阿寒の弟子からのレポートでは、ゆらりゆらりとゆっくりとした
大きめの揺れを感じたそうです。
続いて、残りの震源を纏めてアップします。
数が多くなりますが、飽きずにしっかりと眺めてね。
北海道東方沖の検証は、震源から66.6゜系ラインを出した検証です。
本日発生したチバニアン東方沖とも、激しく合致をしていると共に
東海道南方沖、珍しい震源とも激しく合致をしていて、66.6゜系
ラインの神化が如実に、ハッキリクッキリと見えていますね。
昨日のクチ予測、チバニアンも的中していますよね。
福島沖の目覚めの震度4、地震の規模がさほど大きくなく済み
震源の深さもやや深く本当に助かりましたよね。
かなり大きな変化も現れだしていますし、更に、注目が続きますね。
のっぴきならない仕事も無事に終わり、取り敢えずホッとしていますが
年明けは、いきなりバタバタバタ子さんになる気配が濃厚です。トホホ
孫2名、インフルエンザに罹患、パパママ家族も全滅らしいです。
年越し、お正月には元気になって遊びに来て欲しいジジイです。
全国的に、インフルエンザが猛威を振るっているようですから
皆様も、インフル・コロナに罹らぬよう気を付けて下さいね。
おわり