行って帰ってきた地震・震源、師匠も行って帰ってきた訳ですが
震源と仲間ではありませんので、どうかお間違えのないように
お願いしますと共に、陰陽師でもありませんのでヨロシクね。
何処にでも居る、普通の町人でございます。トホホ
そんなもんは、昼飯前だ!と叫び、検証図をアップします。
朝の記事でアップした予測図の検証です。
長野中部の地震は、朝の震源と同じ位置で5回目の発生震源で
茨城北部の震源も、活発な震源域での地震発生で、依然と同じ位置
での地震発生となっておりますので、震央合致ではありませんが
ほぼほぼ合致、長野中部から16.65゜のチカラが関係してますね。
続いて他の予測図での検証です。
どちらも同位置で何度も発生している震源なので、合致していて
当たり前だの、はいどうぞ!そう、クラッカーです。
正に、正に、神合致の神的中、66.6゜系ラインの神化ですね。
長野中部が動けば、関東地方も動くことが多いので注目が続きますね。
いずれにしても、広域での注目は外せない地震活動の活発化ですね。
さて、おしるご飯にします。
おわり