なんてこったのパンナコッタ!六ヶ所村は、大丈夫なのかい?
陸奥湾でまたまた地震が発生、しかも、2回、合計4回
今日の1回目は、最大震度4とやや大きな揺れでしたね。
大雪は降るは、地震で揺れるはと、青森の方々は大変でしょうね。
駿河湾南方沖の地震もおっかないですが、愛媛東予の地震も
珍しい位置での地震ですから不安も募りますよね。トホホ
やっと記事が書けるかなと思った「正に その時!」宮城沖で地震が
発生すると言う、いつもながらの可愛がりに遭う師匠です。トホホ
それでも予測図が集約と言うか、合致だらけですので枚数は
必要最低限で済み、ある意味では助かった師匠でもあります。
検証図を見たら、それじゃ!まるで神じゃないですか!と
目を丸くして、大声で叫ぶ人も多いかも知れませんね。
それでは、神化をしている予測図、66.6゜系ラインをどうぞ。
正に、まさに、66.6゜系ラインの完璧な神化ですよね。
いえいえ、師匠は、陰陽師じゃありませんので安心して下さいね。
かなり地震活動もシビアになってきていますので、しっかりと観察
目を離さずに注目が続きますね。
関東平野、そして、能登半島が少し静かなので気になりますね。
おわり