岩手沿岸北部で劇的可愛がり!心が挫けそうに・・・トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

< 地 震 情 報 >

11月14日 9時02分頃 岩手県沿岸北部 M4.1 震度 2
11月14日 7時15分頃 熊本県熊本地方 M2.4 震度 1
11月14日 6時40分頃 釧路沖     M3.6 震度 1
11月14日 6時30分頃 石川県能登地方 M2.9 震度 2

 

4震源、検証図アップしませう。

 

 

正に、神予測の鬼的中!66.6゜系ラインの神化です。

 

続いて、4震源から時計回りだけですが、66.6゜系ラインを

 

出した図もアップしておきますね。

 

最近起きた地震、震源に合致するラインも多数あり、震源同士の

 

リンク、仲間化、ガチ度も良く見えると思います。

 

 

ラインが多くて、少し乱暴な予測図ですが、注目が続きますね。

 

宮城沖が心配な師匠ですが、地震活動は広域で続いているので

 

どこの地域も心配になる昨今でありますよね。

 

能登地方も最近また活発に動き出しましたし、福島沖が異様に静か

 

また眠ったのか?単に、休んでいるだけなのか?気掛かりですよね。

 

関東地方のスロースリップの影響も出ていますし、どこもかしこも

 

注目が続きますよね。

 

本日、帯広市内に魂系のオオカミ雲が南南西向きで出ていました。

 

あっ!一度消えたのに、また出ている!

 

オオカミは、確実に出ますね。

 

注目が続きます。

 

おわり