地震が多すぎておっかなくなりますね。
岐阜美濃中西部の震源の直ぐ側、福井嶺北で地震発生!
表記されている所属する県は違いますが、断層は一緒でしょうね。
まさか、薩摩半島西方沖は、いくら師匠でもないよね!と
仰るあなたに、あるんですと普通の顔をして言う師匠です。
正に、正に、神予測の鬼合致でありますよね。
福井嶺北の震源も神合致、ベロスケいっちゃってますね。
無料の拡大図もアップしますね。
茨城沖も含めて一直線、カナリおっかないラインですよね。
宮城沖の震源域ともマブの福井嶺北の震源ですし、地震活動が
活発な時期でもありますし、注目のメガ離せませんよね。
いや、テラ級の注目でも、おつりは来ないと思います。トホホ
いつも防災意識を持ちつつ、何かがあれば直ぐに命を守る
行動に移せるようにメンタルトレーニングも大切ですね。
エレベーターに乗っている時に、強い地震の揺れを感じたら
全階のボタンをポチポチ押しまくり、直ぐに外へ出られる
体勢作りも大切な動作、行動ですから忘れないでね。
自動停止前にドアが開けばラッキーですよね。
運が悪ければ、閉じ込められてしまいますね。トホホ
私ならば、運が悪い代名詞みたいな者ですから
高い確率で閉じ込められるでしょう。トホホ
おわり