オオカミ少年の師匠を見ませんでしたか?
ああ、師匠なら、ちょっと検証して来ると言って出ていったよ
まさか!長靴と合羽を着て出ていったとか?
こんな時間になっても、戻って来てないですよ!
そりゃ~大変だ! まっ、マサカ地震に・・・・
なんて感じで、検証をしていたら戻って来られなくなった師匠でした。
岐阜美濃中西部の地震発生で、更に可愛がられノックダウン寸前!
なんとか出口を見付けて、やっと帰ってまいりました。トホホ
釧路中南部、岩手沖、果てしなく千葉に見える茨城沖
この3震源の検証図からアップしますね。
3震源と66.6゜ラインの関係をミルミル検証図です。
無料の拡大図です。
予測ラインは勿論のこと神予測、神合致でありますが
ミルミル66.6゜ラインも激しく合致、釧路と岩手はマブですね。
そして、気が付いたら怒っていた岐阜美濃中西部の検証です。
正に、正に、神合致の神予測、66.6゜系ラインの神化ですね。
そして、岐阜美濃中西部の震源からのミルミル66.6゜系です。
無料の拡大図です。
見れば見るほど神合致が多い66.6゜系ラインですよね。
留萌中北部の震源と、岐阜美濃中西部の震源がマブなのも
ハッキリと見えていますし、宮城沖からの33.3゜ラインも
カナリおっかない姿になっていますよね。
広域で地震活動が活発な状態が続いているので、絞り込みも
非常に難しい状態が続いていますよね。
関東地方のスロースリップの影響も気になりますし
北海道地方も俄に地震が増えていて心配になりますね。
おわり