小笠原諸島西方沖の検証が終わり、さて、記事を書こうと思った
「正に その時!」福島沖で地震が発生していることに気が付き!
再び検証ルームに逆戻り、なんてコッタのパンナコッタ、可愛がりだ!
まずは、小笠原諸島西方沖の検証からアップしますね。
まぁ~さに、正に、ビタビタの鬼合致、神的中の神化ですよね。
小笠原諸島西方沖の震源から66.6゜系ラインを出した
検証図も合わせてアップしますので、じっくりと眺めてね。
じっくり眺めて頂いたとこで、新たな震源、福島沖です。
正に、正に、神合致の神的中が、即でましたね!
完全なる神化、おっかなくなるぐらいの合致ですよね。
合致、合致の合致だらけ、これはヤバイですよね。
広域での地震が続いていますし、あれやこれやと活発ですし
やはり、宮城沖の地震が起きたら、福島沖が起きやすいですね。
共に、地震の規模がM4.0でしたし、連動したならば
M8とかになっちゃったら大変なことになっていましたね。
辛うじて、寸前のところで連動は免れて良かったですよね。
震源の位置が50kmと40km、やや深めですから
浅くならないように祈るのみですよね。
茨城北部、南部、茨城沖にも注目が続きますね。
なんだかもう疲れてしまいました。トホホ
少しサボって、PCの前には戻って来ないかも知れません。トホホ
おわり