宮崎南部山沿い、もう一つの震源位置で発生!両震源位置で2回目
宮崎南部山沿い&鹿児島薩摩の3震源が活発化ですね。
活発化した震源と、激しく合致する栃木北部と四国沖がおっかないです。
33.3゜ラインがビタビタでオニスゲー合致ですね。
栃木北部の震源の先には、目覚めた福島沖の震源域で
更に、おっかなくなるククロビン、なんてコッタのパンナコッタ!
勿論、日向灘の震源域とも激しく合致をしていますので
今後の活動や変化に注目が続きますね。
正に、神化の66.6゜系ラインでありますよね。
空白域でも地震が発生していますので、時は迫りつつありそうですね。
どの活動がトリガーとなるのか、見極めなくてはいけませんね。トホホ
関東地域が静かなのも、少し気になる昨今ですよね。
おわり