岩手沖の震源はNew位置で発生!ドンガバチョ! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

岩手沖の地震の震源の位置は、新たな位置での発生でしたね。

 

しかし、合致ラインも多いので、仲間の震源も多い訳であります。

 

今後の変化や活動に注目は続きますね。

 

 

上記の図を拡大すると、この様な位置関係です。

 

 

他の検証図もどうぞ。

 

 

能登半島方面から三陸沖の震源に伸びるラインがおっかないですね。

 

親玉の震源は、三陸沖なのか能登半島なのか?それとも・・・・

 

0゜と90゜ラインだけを引いた地図をアップしておきますね。

 

 

メーメー各自で、想像を張り巡らせてみて下さいね。

 

師匠は、モーモー疲れ果てました。

 

おわり