地震発生多し!可愛がり!奄美大島近海デジャブか? | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

奄美大島近海、同位置で2回目の発生

 

えっ!デジャブ?かと思い、二度見してしまいました。トホホ

 

大隅半島でも、紀伊水道でも、釧路?十勝?内陸でも

 

釧路沖でも地震が発生していて、正に、地震ラッシュ!

 

検証をしても、次から次ぎに地震が湧いて来ます!

 

やらなきゃならないことが多い日に限っての可愛がり

 

午後から、予定の仕事もあり、そんなにそんなに地震に

 

構っていられない訳でありますが、反射神経的にマウスを

 

動かしてしまう、使命感だけで動く、オオカミ少年の師匠です。

 

サクサクっとですが、検証図をアップしますね。

 

 

 

釧路中南部の震源が、ナマラおっかない位置で発生していますね。

 

いわゆる、十勝沖の震源とも激しく合致をしている訳で・・・・

 

苫小牧はるか沖の震源とも合致をしていますし、新たな兆候

 

新たな変化の印なのかも知れませんね。トホホ

 

クチ予測で、紀伊水道って言おうと思っていましたが言い忘れ

 

まあ、忙しいとヒューマンエラーは必ず出ますね。

 

予測ラインが的中しているので、何も問題はありませんが

 

気分的にはスッキリとしないオオカミ少年の師匠でありました。

 

地震が多い時期ですので、大きな変化を見逃さないように

 

しっかりと観察していなくてはいけませんね。トホホ

 

注目が続く地震列島日本国ですね。

 

おわり