能登、鹿児島湾で地震、合致&的中 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

鹿児島湾、130kmと非常に深い震源でしたね。

 

地震の規模は小さいながらも、火山もありますし心配ですね。

 

火山と地震は表裏一体、地球は大きなジオパークですからね。

 

さて、九州・沖縄方面の基軸は、90゜ラインではないかと

 

近くの震源からラインを引いてみました。

 

 

やはり、オオカミ少年の師匠の予測通りに90゜ラインが

 

基準となる66.6゜系のラインでありますね。

 

検証地図をズームアップ、拡大しますね。

 

 

奄美大島北東沖、そして、2回の発生豊後水道の震源から

 

16.65゜、33.3゜で合致をしていますね。

 

豊後水道のラインは、震央ではないですが、ほぼ合致ですね。

 

広く検証をしたいのですが、時間もお金もないのでお許しを・・・

 

今後の変化や活動に注目が続きますね。

 

おわり