福島沖で久しぶりに地震が発生しましたね。
宮城沖なのか?福島沖なのか?見ただけでは判断に困る
あの震域での地震発生です。
まずは、3震源ラインでの予測の検証からどうぞ。
標準角度の二等辺三角形の方が、ビタビタで的中していますね。
-135゜の方も、やや誤差はあるモノのほぼ的中でしたね。
66.6゜系の予測はこの様になっていました。
チバニアン、茨城沖、福島沖、宮城沖、岩手沖、そして釧路沖
鳥島近海の方の震源にもリンクをしている、66.6゜の
ラインが目に付き、そして目立ちますね。
福島沖の目覚めから始まっただろう、現在の地震活動ですから
変化が起こるのか、それとも現状の侭の活動が続くのか
その辺にも注目でありますよね。
明日は、ガチ、雪降りのようです。
外に出たところ、寒いと感じる冷気をハダニ感じました。
正に、チルド室の中のようでした。トホホ
おわり