記事を投稿した後に地震情報を見ると、なんと!
リアルガチの可愛がり、チバニアン東方沖の文字
しかも、2回も発生していて、オーマイゴッの可愛がり!
わて、ほんまにギョギョッギョッ!
発生震域が変化しながら、尚かつ、同位置付近、同位置でも
地震が発生し続けていますので、相当にヤバイかも知れませんね。
熊本、ワカホク系の活動震域ラインにも注目ですよね。
サクッと検証、パパッと結果をアップします。
内浦湾、即ち、噴火湾の震源と激しく合致するチバニアン東方沖
茨城・福島方角のラインも合致、八丈島近海の震源はニアですね。
二等辺三角形での予測検証図を見ても、相模湾を中心にした
ラインが、ワカホク、熊本方面に伸びていますよね。
以前発生した釧路沖の震源域にも伸びていますので
更なる注目が続く日々となりますね。
人間の欲望の果てに待ち受けているものは、果たして、なに?
おわり