薩摩地方で同位置で3回の地震が発生! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

薩摩と言えば西郷どん、西郷どんと言えば

 

「おいどんは・・」が、口癖だったような気がするので

 

「最後うどんを食べるでごあす。」と、言いそうだと

 

ほんともぅ~勝手に想像するオオカミ少年の師匠です。トホホ

 

1月11日 23時35分頃 能登半島沖        M 2.7 震度 1
1月11日 22時45分頃 能登半島沖        M 2.1 震度 1

1月11日 21時43分頃 鹿児島県薩摩地方 M 2.7 震度 1
1月11日 21時25分頃 鹿児島県薩摩地方 M 2.7 震度 1
1月11日 21時24分頃 鹿児島県薩摩地方 M 3.2 震度 2

1月11日 19時48分頃 日高地方西部   M 4.0 震度 2

 

二等辺三角形での予測の検証からアップします。

 

 

正に、正に、ビタビタで的中!オニスゲー結果ですよね。

 

クマも、もとい、しかも、ちび太でも的中が出ています。

 

 

チバニアン北西部、いわゆる、東京湾沿岸の震源からの

 

二等辺三角形の頂点からの90°ライン、即ち、ちび太ラインが

 

震央を確実に捉えていますよね。

 

正に、神化のちび太の的中でありますよね。

 

奄美大島北東沖の震源と仲間のようなので、66.6゜系の

 

ラインで検証をしてみると、この様になっております。

 

 

正に、正に、仲間が現れ驚きのラインですよね。

 

直近の震源を合わせると、5っの震源とリンクをしていますね。

 

フィリピン海プレートが何かを及ぼしているのかも知れませんね。

 

今後の活動の変化にも、かなり注目でありますよね。

 

世界情勢がヤバイ事になって来ましたね。

 

欧米・イスラエルを敵視しているフーシ派が米英軍に対して

 

攻撃を行い、米英軍が報復攻撃を行ったようですね。

 

フーシ派を強く支援をしているイランが、もしも怒ったら

 

あっと言う間に、世界大戦になりそうで恐いですね。

 

フーシ派はハマスと違い、武器・軍事力が整っているので

 

本気と書いてマジと読む、で、イスラエルを攻撃したならば

 

もう、収拾がつかないぐらいに戦闘が激化してしまい

 

無力・無能な国連組織も、なんの役にも立たなくなり

 

報復の連鎖どころではなくなり、武器承認だけが喜ぶ

 

そんな自体へと向かうかも知れませんね。

 

更に、世界が荒れれば喜ぶのは、プーチンと習でしょうね。

 

北の坊ちゃんも、調子に乗る事でしょうね。

 

包丁は悪くない!なんて言いますが、包丁を使う人間達が

 

狂気に化していたら、包丁も悪い物になりますよね。

 

原発は安全だ!なんて言っている人間と同じですね。

 

おわり