ナマラ保存会公式?承認?の、「ナマラ」がまた発生しました。
マジにガチ、ナマラおっかないラインでの的中でございます。
論より証拠主義のオオカミ少年の師匠ですから、多くは語りません。
この様な検証図を出したならば、道民ではない人でも
ナマラすげーとか、ナマラおっかないと叫ぶことでありましょうね。
内浦湾、即ち、噴火湾の震源からもビタビタで合致ですから
おっかなさが、2倍、3倍と膨らむことでありましょうね。
続いて、既存の検証図に、宗谷地方北部の震源をトレースです。
三重北部、岐阜飛騨、噴火湾、そして宗谷地方北部が直線的に
並んでいる、ガチマブラインであることがわかりますよね。
66.6゜系ライン、ナマラ神でありますよね。
心の中で、宗谷地方北部が出るのではとは、薄々感じていましたが
本当に出てしまい、これまたナマラビックリした師匠であります。
いわゆる、起こるべくして起きた地震なのでしょうね。
しかし、オオカミ少年の師匠は、陰陽師ではありませんので
どうか皆様、心から安心して下さいね。トホホ
二等辺三角形の予測の検証は、この様になっています。
駿河湾と日向灘のラインで激しく的中!していますよね。
即ち、二等辺三角形の神化と言うことでありますよね。
注目が集まるライン通過ヶ所が、幾つもあるので
今後も観察をサボらずに行わなくてはいけませんね。トホホ
紀伊半島、佐渡付近の震源域にも、更に注目が続きますね。
おわり