三重北部で地震、ドンガバチョ! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

三重南東沖から続く、三重北部での地震

 

いわゆる、ミエすぎって感じでおっかないですよね。

 

しかし、66.6゜系の仲間ラインでは結ばれていないので

 

おっかなさが半減しましたが、他に仲間がいて

 

床の間の、もとい、束の間の安堵も直ぐに打ち消されてしまった

 

オオカミ少年の師匠です。トホホ

 

まずは、予測ラインの検証の前に、三重北部の震源から出した

 

66.6゜系のラインをご覧下さいませ。

 

いえいえ、お代は頂きませんので安心してゆっくり見て下さいね。

 

 

やはり、懸念をしていた33.3゜角度のライン上ですね。

 

はるばる、函館方面にも伸びる66.6゜のラインも

 

無視することは出来ないソースラインでもありますよね。トホホ

 

続いて、予測ラインの検証です。

 

 

正に、カミスギ、美味いガムですよね。

 

俄に変化がミエ出していますので、今後の活動や変化に

 

お菊さんと一緒に、更に、更に、注目が続きますね。

 

本日の帯広の天気は、ほぼ晴で、気温は低めで寒いです。

 

日中は、気温が上がるらしいので予報に期待してしまいますね。

 

高島屋のケーキ事件、あれは酷い話ですよね。

 

下請けでボロ儲けを狙い、ウチにはカンケイナイネみたいな

 

口振りで対処しているらしいですね。

 

本当に崩れていたのか!?証拠を見せろ!と、客に対して

 

ギャクギレ対応とか、あってはならない行為ですよね。

 

証拠を残さずに、食べてしまった人達は泣き寝入りとか?

 

楽しみにしていたケーキが、グチャグチャだったら

 

本当に悲しくなりますよね。

 

やはりケーキは、地元の洋菓子店から直接受け取り

 

綺麗に飾り付けられたケーキを見て、楽しみながら

 

食べるのが一番なのでしょうね。

 

そもそも、崩れやすいケーキをネットで販売し宅配なんて

 

リスクがオオスギですよね。

 

おわり