地震だらけ!なんですか?これ! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

朝から地震だらけで、目が点になった師匠です。

 

検証だけで疲れてしまいます。

 

12月5日 3時11分頃     茨城県南部       M 3.4     震度 1

12月5日 2時08分頃     紀伊水道        M 3.2     震度 1

12月4日 21時21分頃   岩手県沿岸北部     M 3.3     震度 2

12月4日 20時59分頃   新潟県中越地方     M 3.6     震度 2

 

最大震度が2~1で、不幸中の幸いですよね。

 

コレが最大震度4程度の地震が連発したら

 

不安でしょうがなくなりますよね。

 

やはり、紀伊水道とイバナンで地震が発生しましたね。

 

いわゆる、鉛筆はこの辺から折れそうと言う、クチ予測が的中!

 

「鉛筆は、折れるんです!」なんて言いたくなる師匠です。トホホ

 

4震源に66.6°のラインを乗せてみました。

 

 

鉛筆が折れそうな場所を各自で予測してみて下さいね。トホホ

 

さて、予測の検証です。

 

 

新潟中越の震源予測は、やや精度が甘いですが

 

テレビゲームで言えば4震源ゼンクリですよね。

 

いわゆる、神予測と言うことになりますよね。

 

予測の神化、本来であれば祠を建立ですよね。

 

賽銭箱は、師匠が管理しますので安心して下さい。トホホ

 

いやいや、自民党議員のように、チョロまかさないので

 

どうか安心して任せてくださいませ。トホホ

 

おわり