岩手沖で2回の地震が発生、震源の深さは共に30km
地震の規模も、共にM4.4、二度見しないと間違えます。
検証を終えて震源の再確認をした時に、あれれ、発生時刻が
違うんでないかい?前の地震をクリックすると!うひぇ~
デジャブでなく、ガチに、2回発生している!と、驚いた
オオカミ少年の師匠でありました。トホホ
2回に分けて発生してくれたから良いモノの、一発で
エネルギーを放出されたら大地震になっていましたね。
4.4+4.4=8.8とか、単純な算数での値ですが
ほんと、不幸中の幸いとも言える2度の連続地震でしたね。
検証をアップします。
正に、正に、美味いガム、カミ過ぎ、ゴンゼメですよね。
震源は新たな位置ですので、何かが動いているのでしょうね。
参考として、岩手沖の震源から66.6゜系のライン出しました。
あまりの仲間の多さに、俄に、おっかなくなりますよね。
今後の変化や活動に、更に、更に、注目が続きますね。
おわり