和歌山北部の地震発生から、静かな時が過ぎ
本日は、のんびりと代休風の時を過ごせるかと思いきや!
なんですと!愛知西部で地震発生!師匠を可愛がる為だけに
発生させたかのような時間、ひぃ~っ!と叫びながら
震源をトレースして、ぬぬぬぬぬっ!と、なった訳です。トホホ
検証図をいっぱい並べても、ふぅ~ん、合致しているね!で
終わらせてしまう方々も多いと思いますので、一枚の予測図に
特化して検証をまとめましたので眺めてみて下さいね。
そして、新たなラインも追加をして検証も行っています。
広域地図を少し拡大して見やすくした検証図が下記です。
ねっ、少し見やすくなったでしょ~
拡大費用、500円を頂きます。トホホ
大丈夫ですよ、税込価格です。トホホ
この図を元に、眺めていると、あらら16.65°と
気が付いた方々も多いと思いますので、16.65°ラインを
追加で記入した検証図が下記です。
しかも、カンレンする震源に、無料の星マーク入りです。
検証図を見ればわかる、起こるべくして起きた地震ですね。
相変わらず、空白域は空白域の侭で、サイレントが続いています。
サイレントな糸、サイレントナイト(Silent Night)似てますね。
山下達郎でしょうか?あっと言う間にXmasも来るんでしょうね。
街角に流れるBGM、雨はやがて雪になるのでしょうか?
峠越えの方々は、天候、路面変化に要注意ですね。トホホ
イスラエルとパレスチナの戦争、歴史的影にはイギリスが有り
なんて、知っている人は少ないでしょうね。トホホ
海岸線をガバッと取って、怒らない国民はいませんよね。
世の中、世界は、なにもかもインチキだらけ!
なんだかね~と思う昨今ですよね。
おわり