伊代はまだ、もとい、伊予灘で地震、的中&合致 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

久しぶりに「伊代はまだ」が出ましたが、伊予灘の地震は

 

アレに関する地震とも言われていますし、おっかないですよね。

 

先日は徳島でも地震がありましたし、山口北西沖なんて珍しい

 

震源位置での地震なども起きていますから、今後の活動に更に

 

注目が続きますし変化にも敏感でいないといけませんよね。

 

岩手沖を含めて検証をしましたのでアップします。

 

 

一番下の二等辺三角形の予測図では、岩手沖を除き3震源が

 

ビタビタで的中していますので、正に、神、神予測でしたね。

 

トカラ列島近海の第二の群発域からの二等辺三角形ですね。

 

能登半島の震源と山口北西沖の震源は、リアルにマブですよね、

 

岩手沖の震源は90°方向、父島近海と関連する震源のようですね。

 

参考までに、ニューギニアM7.0の震源を示していただろう

 

予測ラインもアップしておきますね。

 

 

震源図の都合上、少しだけイージーですがお許し下さいね。

 

海底での地震が多いニューギニア付近ですが、震源が沿岸なので

 

島は大きく揺れた事でしょうね。トホホ

 

おわり