とったど~!懐かしい響きの言葉ですが、あれから何年が
経っているのか思い出せない、すっかりと年老いてしまった
記憶力も衰えを見せている、オオカミ少年の師匠です。トホホ
時が経つのは本当に早い今日この頃です。トホホ
さて、懸念されている紀伊水道で地震が発生しましたので
出発を遅らせて検証をしましたのでアップします。
関連性が良くわかる二等辺三角形での予測・検証図ですね。
66.6°系のラインでは、33.3°ラインがドンガバチョ
マブの震源も良く見えていますよね。
正に、二等辺三角形と66.6°系の神化でありますよね。
本日は、ダイハードな仕事ですから、気合いを入れて取り組みます。
ケガと弁当は自分持ち、何があっても自己責任、自由を手にしながら
好きなように金を稼いでいるのですから、人に甘えてはいけません。
フリーランスの方々は、特に、肝に銘じてくださいね。
経費は自分で捻出して、不測の時に備えなくてはいけません。
フリーランスは良い所取りだと、高額保険料を天引きされている
安月給のサラリーマンに激しく強くFortissimoで叱られますよ。
おわり