肉体的には少し余裕があるものの、精神的にはいっぱいいっぱい
なんだか疲れていて、パトラッシュと一緒に寝たい感じです。トホホ
いえいえ、ルーベンスの画には、興味がないのでご安心下さい。
ほんと、閉店をしようと思っていた「正に!その時!」
地震情報の最終チェックをした途端に、あ~また可愛がり
かぁ~ちゃんと叫んだら、また可愛がりかい!と、言うこと間違いなし
新潟中越の地震発生を恨みたくなります。トホホ
サクッと検証図をアップしますね。
新潟中越、前回と同位置の震源位置です。これで2回目ですね。
新潟中越の震源を中心とした、広域地図での、66.6°・33.3°
0°・90°のラインです。
0°と90°にスポットライトを当ててみませう。
もっ!ビタビタでリンクをしている震源がおおすぎ!
福島沖まで続く0°のラインがおっかないですよね。
広域地図を見てもわかるように、有明海とマブでありつつ
宮城沖ともマブなのもおっかなくなりますよね。
現在の地震活動の主軸でもある震源ですし、過去に大きな地震も
起きている中越地方ですし、今後の変化にも注目が続きますね。
さて、テラ・マジで閉店にします。
おわり