円を描いて検証をしたのも、何かの縁(エン)なんて感じで
オヤジギャグも炸裂させている、オオカミ少年の師匠です。
それは兎も角として、茨城南部の震源を中心とした
二等辺三角形での予測を立ててみましたのでアップします。
標準角度の二等辺三角形の方か、それとも-135°の方か?
両者シビアな震源域ともリンク&合致をしていますので
注目が一層、高まりますね。
茨城南部の震源からも、サークルで眺めた図もアップしますね。
グリーンとレッドのラインが、なんだかおっかないですよね。
3色の円、3っとも円の直径は同じです。
八丈島近海と日向灘の震源にも、やはりリンクしていますよね。
有感地震が発生する頻度が小さくなっていますが、油断は禁物
鍋は鳥モツ、野菜にはニラ、スイセンを誤食してはいけません。
結婚式場で、来賓のオジサンも驚く、マサカの食中毒が発生
原因は、呪う居留守、もとい、ノロウイルスだったらしいです。
全員が快方に向かわれているとのことで良かったですね。
焼肉 えびす ユッケ事件とかもありましたよね。
腸管出血性大腸菌O157、0111も恐ろしいですよね。
業者も個人も、食品を扱う時には、手の消毒を万全にですよね。
新型コロナウイルスも、粘膜から感染しますから
感染者数が減ったからと、注意力を欠如させて
はしゃがないで行動をしなくては、新型コロナ感染後には
約34%の人が後遺症に見舞われているとの、高いので
後遺症が出るので要注意ですね。
屋形船で6人感染とかのあの頃が懐かしいですね。
クルーズ船の乗客の方々は、幽閉されて可哀想でしたね。
みんな忘れちまっている人や、国会議員も多いでしょうね。
悪い出来事は忘れてしまう人が多いから、また戦争してますよね。
おわり