出ました!ビタビタの二等辺三角形の全体合致予測。
いわゆる、カガクテキコンキョにも置き換えられるオニさ!
正に、正に、二等辺三角形の神化でございます。
祠を建てて、二等辺三角形を祀らなくてはいけませんね。
社務所の横の売店では、コンニャクを三角に切って
ちび太のおでんと称して売り出して、大儲けでしょうか?
細かく言うと、コンニャクだから味噌味おでんが良いですよね。
真面目な顔をして、専門用語を並べ立て、恐怖心だけを煽ったり
目眩がするだの、頭が痛いだの、耳鳴りがするだのと
特殊能力が如何にも、自分にもあるように見せかけて
高額な壺などを売るような、統一教会じみたヤマシ予測者がいたり
地震予測を踏みにじるような、紛い物の予測師がいたりするのが
この世の中ではありますが、美味しいおでんなら良いですよね。トホホ
まあ、それは兎も角として、予測の検証をアップします。
クチ予測と平行してのピタリジーニ!ビタビタで的中&合致です。
よくよく眺めると、先日のチバニアン(東京湾岸)の震源も
トレースして書き入れると、この様な三角が浮かび上がります。
釧路沖~千葉北西部~熊本、底辺は能登半島を通過するライン
ピタリと一致する二等辺三角形の姿が見えますよね。
熊本、和歌山北部、チバニアン北西の3震源が等間隔で
並んでいるようにも見えますよね。
力がつり合っているとか、均衡が保たれているとか
このバランスが変わると、徳島とか東海とか静岡とか
豊後水道とか日向灘とかで地震が起こるのかも知れませんね。
あくまでも直感的な想像ではありますが、そんな感じかもね。
いずれにしても今後の活動に、お菊さんのようにサラに
注目が続きますね。
おわり