宮城沖で地震、最大震度3、津波なし。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

起こるべくして起きている地震ではありますが

 

明らかに、海底の活断層が動いているようですね。

 

 

太平洋プレートに押されていて、固着していた部分が

 

ズリッとズレたのか?ガクンと持ち上がったのか?

 

近くの断層と平行しているのもおっかないですよね。

 

上下に弧を描いた震源の並びも見えますよね。

 

陸地の形に沿った弧の並びだと、リアルガチに

 

太平洋プレート関連での地震ですよね。

 

さて、釧路沖、苫小牧沖の予測図を含めて検証です。

 

 

 

釧路沖、苫小牧沖の予測もビタビタでオニスゲー結果ですね。

 

紀伊水道、チバニアン北東部も、ビタビタですね。

 

熊本の震源域が妙に静かなのも気になりますよね。

 

コロナに感染していないのに、なんだか疲れます。トホホ

 

原因は、他の業者のだらしない仕事でストレス満開

 

開け開けチューリップなんですがね。トホホ

 

おわり