地震もコロナの死者もあれもこれもヤバ過ぎですね。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

・12/22 18:48     宮崎県北部山沿い [震度1]

・12/22 17:44     千葉県南東沖 [震度1]

・12/22 17:36     千葉県南東沖 [震度1]

・12/22 17:28     千葉県南東沖 [震度1]

 

チバニアン、どうしちゃったんですか!群発。トホホ

 

宮崎北部山沿い!またかい!ですよね。

 

そして、リアルガチに可愛がり!

 

千葉北西部で地震発生!ヒィ~ッ

 

千葉北西部の二等辺三角形の検証は、明日の夜にします。

 

夜って、なんで!とか言われても、雪掻きはあるし

 

大雪の中、のっぴきならない仕事で少し遠くに行くんだもん。

 

国道、渋滞でしょうね。トホホ

 

宮崎北部山沿いと、千葉の同震源3っの二等辺三角形の

 

検証からアップしますね。

 

宮崎北部山沿いです。

 

 

千葉南東沖です。

 

 

まだまだ合致をしていますが、キンキンの抜粋です。

 

オオカミ雲での予測の検証です。

 

 

三宅島の予測ラインがドンガバチョでしたね。

 

阿蘇山と共に、8日の予測ですね。

 

8日に、エキスが出ていたのでしょうね。トホホ

 

雪、ヤバイ!

 

一番たちの悪い、湿り雪です。

 

雪掻きスコップ壊しの恐ろしく重たい雪です。

 

スコップで掬う量は、通常の半分にしないとヤバイです。

 

ママさんダンプに満載にしたら、重くて動かないかもね。

 

電線への着雪などで、電線切れの停電とか、通信障害とかも

 

起こすような悪い質の雪、しかも、降り方が強くてヤバイ

 

もう20㎝は積もったようです。

 

2回目の雪掻きをせねばヤバイです。

 

おわり