トカラ列島近海で地震、予測の検証をしてみました。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

そう、阿蘇山のオオかカミ雲での予測が

 

あったよね~と思い出したので、シチメンドクサイですが

 

真剣になって検証をしてみました。

 

その結果、阿蘇山だけではなく、箱根山と磐梯山も

 

ビロッと的中していましたので、検証結果をご覧下さい。

 

 

やや精度が低いラインもありますが、震央的中のライン

 

磐梯山の予測が、正に神的でありますよね。

 

阿蘇山の予測もゴンゴンと複数の震源を示していますし

 

オオカミ雲があってこその予測となっていますよね。

 

本日も各所の火山にオオカミ雲が出ていましたが

 

あまりにも疲れていますので、本日の予測はお休みします。

 

ちなみに、画像だけはアップしておきますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

疲れもなく、時間のある弟子は、予測のトレーニング

 

として、頑張ってみて下さい。

 

予測は断念しましたが、その代わりに諏訪之瀬島の

 

噴火の様子を動画にしましたので眺めてね。

 

 

観察で諏訪之瀬島を訪れた時に、画像に虫が居たので

 

何の虫かなぁ~と観察している「正に その時!」

 

突然、噴火したのでついつい保存してしまいました。

 

相変わらず火山活動が活発な諏訪之瀬島ですよね。

 

そう、本日の焼岳、噴気がいつもよりも多い感じが

 

しましたが、普通に登山者が登山道を歩いていたので

 

それほど大きな変化ではないのでしょうかね?

 

御嶽山の噴火から、何かを学ばなくては

 

いけないのでしょうが、登山は命懸けのスポーツ?

 

100%自己責任ですから、個人個人の判断に

 

委ねなくてはいけないのでしょうね。

 

お気を付けて、ご安全に。

 

おわり