今回はクチ予測ではなく、本予測が的中! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

師匠はいつも、クチ予測ばっか!と、言われないように

 

しっかりと写真を撮影して予測もアップしていましたが

 

地震が起きることを前提としているような、まるで

 

カミ化のような、確かな予測になりましたね。トホホ

 

深夜、トイレに立っている時に、カタカタカタと小さな揺れ

 

もしも、大きい揺れだったら、放出中は止められませんので

 

トイレがシッコだらけになるところでした。危なかったです。

 

さて、内浦湾、十勝中部、能登半島で有感地震が発生して

 

いますので予測の検証からアップしますね。

 

 

上記は、昨日の予測分です。

 

昨日移行の予測の的中は、柿、もとい、下記です。

 

 

続いて、能登半島です。

 

 

那須岳、箱根山の優秀さがピカッていますよね。

 

恵山のラインもズバッと的中していますし活動の活発さが

 

わかりますし、群発地震はいつになったら収まるのか

 

本当に不安になりますよね。

 

続いて二等辺三角形の検証+考察図です。

 

 

一番下の地図を拡大です。

 

 

どんなに頑張っても、フォトショップで編集すると

 

文字が潰れて読めなくなってしまいますね。

 

カメラで撮影してアップするのも手なのでありましょうが

 

シチメンドクサイので、やりません。

 

どうしても、クリアな検証図が欲しい方は

 

CADファイルでお渡ししますが有料です。

 

1枚5000円、2枚なら8635円になります。

 

今ならサービス期間中なので、3枚だと12、423円

 

いずれも、税別価格です。トホホ

 

まあ、それはマイケル、もとい、冗談ですが

 

投げ銭は、いつでもOK、拒みません。トホホ

 

観察結果、代表して新島のオオカミ雲の画像です。

 

 

おわり