9月26日(月曜日)
北海道全体の感染者数 2383人 死者 2人
札幌市 1150人 旭川市 74人 函館市 59人 小樽市 22人
北海道庁発表分 1078人 石狩 170人 空知 86人 後志77人
胆振 171人 日高 33人 渡島 23人 桧山 3人 上川 48人
留萌 6人 宗谷 18人 オホーツク167人
フードバレー十勝 93人
釧路 124人 根室 44人 道外在住等 15人
ケーダンレンに都合の悪い患者は隠す、日本国政策の
初日らしいですが、北海道は生の数字なのか?
道民に対して、情報開示されていませんね。
大日本帝国、大本営発表にシフトしたのか?
スズキくん、道民にしっかりと説明したまえ!
日経平均終値、722円安の2万6431円
ビックマックも、30日から410円
学生の小腹を満たすには、既に、ご馳走レベルだが
更に、値上げ!だなんて、泣きっ面に蜂だろう。
インディアンカレーも、528円になったし
学生が気軽に食べられる食料も危機的な状態ですね。
国費を安倍の弔いに使うなど、言語道断ですね。
自民党・公明党は、何をしても良いんですか?
自民党・公明党に支配され続けている日本国国民
早く、目を覚ますと良いですね。
能登半島とチバニアン東方沖の検証です。
4震源の同距離に追加です。
二等辺三角形の検証です。
正に、合致&的中、基準震源が能登半島ってのも
俄におっかなくなりますよね。
オオカミ雲での予測は、あまりにもシビアなので
落ち着いてゆっくりと行いますのでヨロシクです。
雰囲気的には、規模が少し大きな地震が来そうな感じです。
おわり