9月24日(土曜日)
北海道全体の感染者数 2207人 死者 2人
札幌市 969人 旭川市 79人 函館市 64人 小樽市 11人
北海道庁発表分 1084人 石狩 165人 空知 109人 後志 23人
胆振 223人 日高 25人 渡島 16人 桧山 2人 上川 53人
留萌4人 宗谷 7人 オホーツク 111人
フードバレー十勝 167人
釧路 146人 根室 21人 道外在住等 12人
連休中の集計なので、天麩羅の数字ですが
忖度しまくりですが、相変わらず多いですね。
西郷どんの最期を紐解いているテレビを見ていた
「正に その時!」 コッコッコッと小刻みな揺れが
2秒程度、ケツセンサーで感知した途端に、ドン!と
突き上げるような振動を感じて、それで揺れが終わりましたが
地震速報のテロップを見て、浦幌で震度3の揺れの地震で
あることがわかりましたが、震源から離れているので
横揺れになっていたのでしょうね。トホホ
フラグは立っていた地震ですが、震源が内陸部なので
津波の心配もなく不幸中の幸いでしたね。
さて、オオカミ雲での予測の検証からアップしますね。
正に、神予測、的中ラインも多くなっていますね。
天気が良ければ、市内の空にも出ていたでしょうね。トホホ
台風14号が十勝沖を通過した日に、異様な雲は現れて
いましたが、台風の通過後でもあり撮影はしていませんでした。
震源としては、珍しい位置でありますので、今後の活動にも
注目が続きますね。
二等辺三角形の検証です。
一直線に並ぶ震源合致ラインもありますし、注目が続きます。
福島浜通りでも有感地震が発生しています。
正に、神予測ですよね。
集中力も切れてきましたので、ここまでです。
おわり