連休の影響が数字に出ていますね。トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

9月23日(金曜日)

北海道全体の感染者数 3164人 死者 4人

札幌市 1297人 旭川市 243人 函館市 69人 小樽市 48人

北海道庁発表分 1507人 石狩249人 空知 162人 後志25人

胆振 240人 日高41人 渡島 29人 桧山 7人 上川 90人

留萌 19人 宗谷 16人 オホーツク 153人

フードバレー十勝 256人

釧路 180人 根室 18人 道外在住等 22人

 

前半の連休の影響が出始めたのか、感染者数が増えてます。

 

心に透き間、油断をしたら即感染、新型コロナ ステルス型

 

オミクロン Super GT-R の感染力の強さですね。

 

新型の新型の、そのまた新型を生まないためにも

 

感染者数を減らさなくては、何年も何年も新型コロナに

 

日本国国民は、支配され続けてしまうことでしょう。

 

間接的に、守銭奴組織、鬼畜組織のケーダンレンや

 

その僕達の政党組織等々に、殺されないように十分に

 

注意を致しましょう。

 

長万部の神社の噴水、苫小牧沖の地震と何か関係を

 

しているのか?水の量、噴出の勢いが弱まったらしい。

 

地中の圧力変化が影響しているのかも知れませんね。

 

地球の営みは不思議な事ばかり、毎日、暮らすジオパーク

 

災害は忘れる前にやってくる、そんな活発な時期なのか

 

地球温暖化が及ぼす様々な災害からは、人類は逃げられない

 

だから、温暖化を止めるためにも努力しなくてはいけない

 

いけないのに、過去の反映を夢見るケーダンレン

 

昭和の思想の会長が、ケーザイ成長のためならば

 

弱者は切り捨て、病に落としてもカネカネカネカネ

 

オマエは、カネゴンか!

 

それとも、テツオなのか?

 

肥大化した欲望とケーザイに、人間達は喰い殺されるのか?

 

なに!テツオが暴れているって!

 

おわり