くすろ、ヤバいんでないかい? | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

9月6日(火曜日)

北海道全体の感染者数 3590人 死者 8人

札幌市888人 旭川市 614人 函館市 178人 小樽市 81人

北海道発表 1829人 石狩 228人 空知203人 後志30人

胆振 392人 日高 30人 渡島 90人 桧山49人 上川 130人

留萌 37人 宗谷 47人 オホーツク 147人

フードバレー十勝 195人

釧路 203人 根室 35人 道外在住等 13人

 

くすろ、十勝を超えましたね。

 

課長が、十勝の数字を見間違えたとか

 

つい、うっかりとしてしまったのかも知れませんね。

 

PCR検査で陽性になったら、病院では診てくれないとか

 

なんだか恐ろしいことが起きているようですね。

 

エクモも足りないので、老人には使わないとか

 

命の選別が普通に行われている日本国ですね。

 

感染して酸素吸入が必要なぐらいの呼吸困難となり

 

血圧も低下して、命の蝋燭が風前の灯火となっていても

 

心配停止になるまで救急車の手配もしてくれない

 

保健所とか、まるで鬼のような組織ですね。

 

生きるも死ぬも体力勝負、自己免疫頑張れ~ですね。

 

ワクチンを打たない人は、自己免疫が少ないので

 

もっと頑張らないとならないので大変でしょうね。

 

ワクチンは毒だ!やばいぞ!と、騒いでいる人達がいますが

 

毒で毒を制すと言う諺もありますから、時に毒も良薬に

 

なる時もあることを忘れないで欲しいですね。

 

まんま毒のままだったら、ちょっとヤバイですが

 

良薬、腕に痛し!なんて諺を作れると良いですね。

 

おわり