予定通りに握りました♪ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

大好物の〆サバが食卓にのっている訳ですから

 

握らずにはいられない、そんな私なのであります。

 

〆サバが嫌いな人も多いのには、悲しくなりますが

 

あたると恐いとかの理由が多いのにも驚きますが

 

やはり、海産物の流通が悪い本州の呪縛的な恐怖心から

 

そのように警戒してしまい、自然に、〆サバは嫌いと

 

心が変化してしまったのか、どんなけ活きの悪い〆サバなのか

 

一度食べてみたいと思いますが、相当にマズイのでしょうね。トホホ

 

道民なら、まるで猫が跨ぐような〆サバとか、それが普通だと

 

なっていたとしたならば、本当に、本州の方々が可哀想に

 

なりますが、安くても活きが良くて美味しい締め鯖を食べると

 

〆サバが好きになると思いますが、嫌いな人が多い方が

 

品切れになりにくいので、〆サバが好物の人には

 

飛んで火にいる夏の虫、好都合なのかも知れませんね。トホホ

 

ご託を並べるより、うまうまの〆サバの握り鮨を並べますね。

 

 

 

 

配給されたシャリの量が少なかったので、2切れの

 

〆サバが握れませんでしたが、7カンは握れましたので

 

まあまあ、満足した私です。

 

極上な〆サバではございませんが、味付けは良かったです。

 

約28.23秒で完食、ペロリンコでした。

 

毎日、インディアンカレーは飽きてしまいますが

 

毎日、〆サバが出ても、きっと飽きない私です。

 

いゃ~うまかった、うしまけたでした。

 

おわり