兵庫南東部ズバリ的中!マジ・鬼凄い的中! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

師匠、そんなに的中して、マジッスカ!

 

鬼カッケ~!なんて、言われたことがない

 

オオカミ少年の師匠でありますが、地味にカッケ~かもね。

 

堀米選手の特番で、トーキョーオリンピックでの

 

あのスケボー解説を深夜に聞いて、ニヤニヤしていた師匠です。

 

さて、兵庫南東部で有感地震が発生、更に、朝には

 

胆振中東部でも地震が発生して、何だか俄に忙しくなりそうな

 

気配がしたオオカミ少年の師匠でした。

 

検証を始めると、いつ終わるんだろう的に、オオカミ雲での

 

予測も、二等辺三角形の予測でも、的中&合致だらけ!

 

更に、普段では、見えない震源リンクもミエル化ですし

 

まいった師匠は、目を見りゃわかる!そんな感じになりました。

 

目薬サシサシ、検証をタンタンと行いましたので見てね。

 

まずは、オオカミ雲での予測の検証からです。

 

マジ、鬼凄いので心してみて下さいね。

 

 

これぞ神、正に、神、オオカミ雲が導く震源ですよね。

 

そんなオオカミ雲を見逃さない師匠も、神カッケ~!とか

 

自画自賛しても、何にもならないのでやめますね。

 

続いて、胆振中東部のオオカミ雲での予測の検証です。

 

 

いわゆる、我らのサンプル火山駒ヶ岳が "Good job!" ですね。

 

正に、正に、神予測連発ですよね。トホホ

 

続いて、二等辺三角形の予測と、震源リンクのミエル化です。

 

 

 

 

 

何だか凄いことになっていますが、秋田内陸南部の震源と

 

兵庫の震源がリンクしていることが、更に証明されていますよね。

 

兵庫から、茨城方面に伸びるラインにも注目ですよね。

 

そして、かなりおっかない、ミエル化ラインです。

 

 

これだけの数の震源が、一列に並ぶなんて偶然では

 

なかなかあり得ない姿だと思いますが、どうでしょうかね。

 

更に、群発地震が続く能登半島も含まれていますし

 

何かの兆候でなければ良いのですが、スッポリと抜けている

 

四国沖の海域も気になるところですよね。

 

今後の地震活動や変化などには更に注目が続きますね。

 

おわり