5月27日(金曜日)
北海道全体の感染者数 1624人 死亡2人
北海道庁発表分 702人 石狩 143人、空知 61人
後志 18人、胆振 104人、日高 9人、渡島 26人
桧山 10人、上川 34人、留萌 1人、宗谷 13人
オホーツク 64人、フードバレー十勝135人
釧路 41人、根室 37人、道外在住等 6人
死者2人 感染者1624人で、減った減ったと
騒いでいるマスコミって、ケーダンレンの回し者か?
屋形船での感染の、比にもならない感染者数なのにね。
喉元過ぎれば熱さも忘れる、後遺症で苦しんでいる人も
多いというのに、しかも、ワクチンも効き目が限定的で
3回接種した人が、普通に感染しているなんて
ワクチンもどき、打っているの生理食塩水難じゃないの?
それは兎も角として、長野中部で昨日に続き、再び地震
震源は、同震源、いわゆる、正三角形の合致震源です。
昨日の検証図と合わせて、新たな予測の検証もアップします。
箱根山に、かなり派手なオオカミ雲が出ていて、出て直ぐに
最大震度3の長野中部で地震が起きました。
当然の如く、予測前でしたので後先になりますが許してね。
それにしても地震が多いですね。
今後の活動に注目が続きますね。
おわり