5月21日(土曜日)
北海道全体の感染者数 2240人 死亡1人
北海道庁発表分 1072人 石狩 182人、空知 71人
後志 12人、胆振 245人、日高 20人、渡島 32人
桧山 14人、上川 56人、留萌 4人、宗谷 18人
オホーツク 107人、フードバレー十勝 137人
釧路 118人、根室 51人、道外在住等 5人
車岩の根室 51人 過去最多を更新!
フードバレー十勝も、土曜日なのに多いです。
オミクロンは危険、薬も効かなくなっているらしいです。
子供達の謎の急性肝炎も増えていますし、過去に新型コロナに
感染していた事との、因果関係も疑われているので
知らない間に感染していて、無症状で自然に完治をして
体内に抗体が出来たことで、自己免疫に異常が現れ
肝炎を発症するとか、そのような推測もあるようですし
肝炎の犯人ではないかとされている、デノウイルス単体での
肝炎発症は、まず、考えられない、限りなく低いと推測を
している専門家もいますので、このコロナが蔓延している時に
突然、謎の肝炎が増えるなんて、新型コロナウイルスが関わって
いると考えるのが、至極、普通ですよね。
サル痘も、増えつつありますし、知り率が高いので恐いですね。
外国人2万人入国させるとか、アホ過ぎて恐くなります。
北朝鮮の工作員がウイルスをビニール袋に入れて
アメリカ経由で日本国へ来るかも知れません。
マサカ、そんな事はしないだろうと、安易な考えでいると
ロシアのように、マサカ!をしますから、セキュリティー対策
空港等の防疫は、気を緩めずにしっかりと行って頂きたいです。
マサカは、あります。来賓のおじさんも言ってます。トホホ
プーチン、まるで、テツヲのように見えますね。
アキラくんを呼ばなくては、止められませんよね。
ケーダンレンのジジイは、カネダ~と叫んでいますよね。トホホ
さて、富士五湖で震度2の有感地震が発生しましたね。
起こるべくして起きた、震源移動のローテーション
前回の震源と同じ位置で発生していますね。
まずは、オオカミ雲での予測の検証です。
箱根山敏感に反応していましたね。
正に、神予測、焼岳もしっかりと震源を示していましたね。
続いて、二等辺三角形での予測の検証です。
活動系列の検証からアップします。
奄美大島北東沖震源ライン、リアル・ガチですよね。
ワイルドキャット、山猫軒、西表島ともリンクですよね。
続いて、生の二等辺三角形の予測の検証です。
能登半島・福島沖での予測は、少しズレがありますが
距離にしたら、それぞれが20km前後のズレだと思います。
さて、閉店にします。
おわり