貴重な日曜、可愛がりで撃沈!宮城・和歌山・茨城北部 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

も~っ!地震が多すぎ!地下で何が起こっているのだろう?

 

さて、と思った 「正に その時!」 茨城北部で

 

震度3の地震が発生!ひぃ~と声を挙げて、更に検証作業を

 

続行という、なまらハードな可愛がり、的中も多いので疲れます。

 

まずは、二等辺三角形の予測の検証からアップです。

 

 

宮城沖と和歌山がリンクしているのが見えますよね。

 

ラインが複雑で、頭の中が痒くなる人のために

 

シンプルな検証図がこちらです。

 

 

更に、シンプルにしたのがこちらです。

 

 

3震源がしっかりとリンク、合致しているのがわかりますよね。

 

系列としては、宮城系列の活動のようですね。

 

福島会津、長野中部、三重の震源も通過していますよね。

 

東京湾には、茨城北部のラインが走っていますし

 

今後の活動に注目が続きますね。トホホ。

 

さて、オオカミ雲での予測の検証です。

 

 

 

正に、神予測で間違いないですよね。

 

 

暫く静かだった和歌山の活動域が動きましたね。

 

ズバリ的中!神予測ですよね。

 

 

こちらも、ズバット的中、黄金バットですよね。

 

地震活動が活発なので、変化を見落とさないように

 

平時よりも注目を深めなくてはいけませんね。

 

今日、観察で見えていたオオカミ雲です。

 

 

 

那須岳は、ほぼ90°の角度ですので、敢えて予測はしません。

 

おしるご飯にします。

 

おわり