きょ、京都南部で震度3、生の三角が的中! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

京都と言えば、おおはら三千院♪ですが

 

古いヤツだとお思いでしょうが、古いヤツほど・・・。

 

まさか、青森上北の震源とは関係はないだろうと

 

思っていらっしゃる貴方に、ハイどうぞ!

 

 

いわゆる、徳島の震源からの二等辺三角形の底辺で的中

 

即ち、青森上北の震源に対して、ちび太の合致を出している

 

二等辺三角形が、京都南部同震源3回目の震源と

 

合致・的中している訳でありますよね。

 

これがまた、もう一つの予測でも的中をしていて

 

 

いわゆる的中ラインを見ていくと、与那国島の震源まで

 

関係する二等辺三角形ラインでリンクをしている

 

正に、まさか!と声が出る、神予測となっているのです。

 

普通に、能登半島からのラインにもリンクしていますし

 

その先には紀伊水道・和歌山の震源群もある訳ですよね。

 

今後の活動や変化に注目が続きますね。

 

おわり