福島浜通~奄美大島北西沖震源が繋がりましたね。トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

コレは凄い!と、さすがの師匠も声が出ました♪

 

まずは、簡易の方の検証図を眺めてみて下さい。

 

 

いわゆる、福島浜通に合わせた、生の二等辺三角形の

 

底辺が、的中ラインとなっているのであります。

 

したがって、て~へんだ!て~へんだ!

 

そんなに慌てて、どうしたんだハチ、と、誰もが言いたくなって

 

しまう底辺での的中なのであります。

 

CADで詳しく検証すると、この様になりました。

 

 

もぅ!五目並べじゃないんだからと言いたくなる

 

震源同士のリンク・合致、正に、ゴン攻めのラインですよね。

 

福島浜通の震源に、二等辺三角形の中央を合わせると

 

釧路沖を通過するラインと、知床半島の震源を示す

 

ラインに別れるのも、興味が引かれる結果でありますよね。

 

神津島・新島の震源ともリンクしていますし、今後の活動と

 

変化などにも注目が続きますね。

 

おわり