北海道の新たな感染数 検査を絞って、1930人、死亡12人
北海道庁分 930人 内訳 石狩 206人
空知 84人 後志 17人 胆振 114人
日高 20人 渡島32人 桧山 1人 上川 52人
留萌 2人 宗谷 25人 オホーツク 39人
十勝217人
釧路 100人 根室13人 道外在住 8人
ひぇ~っ!217人 過去さいた!オミクロン亜種じゃないの?
口を開けばフードバレー十勝と言う、ステルス米沢帯広市長
なにも手も打たないでステルス行動、自然減の終息を
待つつもりなのでしょうね?ワクチン接種券が届くのも遅いし
日本国政府は種類を選べるよ~なんて言っていたけれども
種類どころか、選べる日も少ないし、モデルナしかないじゃん。
抗体数は増えるらしいけど、熱だしさんになったら嫌だなぁ~
ワクチン接種をしたら、感染はするけれども重症化はしない
その言葉を信じて接種はするけれども、運の悪さはピカイチの
私ですから、熱が出るか、接種会場で感染するか、なんて事も
心配になる、とても心配性で気の弱い私です。トホホ
二日酔いの時には、もう酒はやめた!と言うけれども
もうワクチン止めたとは言え無いから辛いですよね。
1回目は、腕が怠い副反応、2回目は、ほぼ症状は無し
約1週間後に3回目、モデルナ注入、どうなる事でしょうね。
ウクライナ問題に、身近なことでは札幌の大雪の影響で
物流の混乱に巻き込まれて、大変なことになっているし
まさか!と、思うことばかりが続きますね。
又か!は避けたい感染増ですよね。
北海道では、住設提示会のクラスターから始まった
新型コロナ騒動ですが、今では、日本全国が屋形船状態
明日は我が身を心配し続けなくてはならない状態ですね。トホホ
おわり