感染が止まりません!カコさいた! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

 

新型コロナウイルス速報

北海道全体で 1437人 さいた!さいた!カコさいた!

1/20(木) 北海道庁発表 515人の感染を確認 

空知管内 37人 石狩管内 203人 後志管内 30人

胆振管内 71人 日高管内 1人 渡島管内 17人

檜山管内 4人 上川管内 7人 留萌管内 9人

宗谷管内 11人 オホーツク管内 18人

十勝管内 34人 釧路管内 49人

根室管内 18人 その他 5人

 

ヒィ~ッ!凄すぎる!感染だらけだ~!

 

住宅設備展示会のクラスターなんて比較にならない

 

感染者の数とクラスターの発生数ですね。

 

北海道全体が豪華客船状態のようなものですね。

 

老人福祉施設の職員も、次から次に感染しているし

 

医療機関の職員も患者も感染が増えて、医療機関は人手が

 

足りなくなり、一般の患者も診察やケアが出来なくなり

 

正に、老人施設、医療施設が機能停止、崩壊状態に

 

なってしまうような勢いで感染者が増加中ですね。

 

お腹が痛いんですけど診察して下さいますか?

 

む~り~!だめだめ、他を当たって下さいなんて

 

病院に言われる日が近いかも知れませんね。

 

全ては、北海道庁のオミクロン隠しから始まった

 

オミクロンの市中感染、感染増加、感染爆発ですね

 

ふくいちの爆発で、スピーディーのデーターを隠蔽した事により

 

大量の被曝者を出した時と同じような事が起こっている訳ですが

 

だから役人達は、信用することが出来ないのですよね。

 

枝野のお面を付けて 「直ちに健康に問題が起こることはない」

 

とか、輩達は平気な顔をして言うんでしょうかね。

 

データーの隠蔽は、公務員として最低の行為です、犯罪です。

 

おわり