通称、4トンダンプ、乗り手が居ないので急遽乗車
若い衆は乗れない、4トンダンプ、要中型免許です。トホホ
大型ダンプに囲まれながら、雪捨て場への往復です。
それにしても道路の除雪が酷すぎますね。
幹線道路に中核道路も狭くて対向車とすれ違うのも大変
融けてそろばん道になっているところも多数です。トホホ
さて、疲れた身体に鞭を打って!ヒーーーーーッ!
予測の検証をサクッとして、二等辺三角形の定数の
検証も終わらせましたので眺めてみて下さいね。
前回の千葉東方沖に近い震源ですが移動していますよね。
二等辺三角形の定数の検証地図を見ると良くわかります。
予測はいつものように神予測で、問題はなさそうですよね。トホホ
では、二等辺三角形の定数の検証です。
宮城沖の震源からも、参考までに検証しています。
正に、定数ゴン攻めで合致ですよね。
本日は、忙しすぎてオオカミ雲の観察も出来ず
熊も、もとい、しかも、帯広市内の空に大量のオオカミ雲が
浮いていながら、撮影することも出来ませんでした。
昨日も出ていたので、それは撮影していますから
時間があれば明日にでも予測をしたいと思います。トホホ
ダンプのシートが劣悪で、お尻が小刻みに揺れた
マンマの感覚が続いています。トホホ
ヘロヘロなので閉店にします。
おわり