モーーーーーーッ、大変!4震源見事に合致!
かぁ~ちゃん!!と、駆け寄ったら、日本中のかぁちゃんは
何も聞かずに、また合致かい!と、言うことでしょうね。トホホ
一見したら、定置網に見えますが、合致の検証地図ですので
お間違えのないようにお願いいたします。トホホ
プログラムに、二等辺三角形の定数を入れて、PGを組めば
データーを蓄積したならば、次の地震の発生を
確率的に予言出来るようになるかも知れませんよね。トホホ
予言ではなく予知?が、正しい言い回しかもね?
本日は、東日本で有感地震が多い感じですね。
さて、予測の検証です。
多いので飽きないで見てね。
ル・萌え~沖ではなく、北海道西方の震源の的中は
ありませんが、茨城南部はゴンゼメで的中ですよね。
日本列島が弓形をしている元となる、南北に伸びる
構造線か何かが起因していて、十和田からのラインが
茨城南部方面を示すオオカミ雲が発生しているとか
明らかに、何かのエキスは出ているのだと思います。
ラーメンの記事は、後日にします。トホホ
おわり