・12/3 12:37 [震度1] 神奈川県西部
・12/3 9:28 [震度5弱] 紀伊水道
・12/3 6:37 [震度5弱] 山梨県東部・富士五湖
・12/3 3:41 [震度2] 石川県能登地方
・12/3 2:23 [震度3] 山梨県東部・富士五湖
・12/3 2:17 [震度4] 山梨県東部・富士五湖
・12/2 23:27 [震度1] 和歌山県北部
・12/2 17:24 [震度3] 福島県沖
地震の規模はそれほどは大きくないものの
大きな揺れとなった地震が続きましたね。
予測の検証を、サクッとしましたのでアップしますね。
恵山の予測ラインが気になっていましたが、ヤッパリ
震度5、富士五湖と紀伊水道に対して的中していました。
予測図は、多いので動画にしてあります。
神奈川の震源は、後から出たので、元図にペタリンコです。
優秀な恵山であることが、この予測からもわかりますよね。
そして、これまた、二等辺三角形の定数が、かなりシビアに
おっかなく合致していますので、合致が多いですが
福島沖からの震源のみ表示、地震に興味のない人にも
一目瞭然、わかり易く表示しています。
正に、完璧な合致、ゴン攻め合致でオニ凄いですよね。
石原の息子、落選したのに政府官僚になったらしいですね。
国民が審判を下したのに、オバケのように現れるなんて
完全に日本国の政治を私物化している
国民を完全に馬鹿にしている、自民党・公明党ですね。
こりゃ~天誅が下っても仕方がない悪行ですね。
火山活動と地震活動は、表裏一体、今後の変化にも
注目し続けなくてはいけませんね。トホホ
おわり