いつものように神予測、「オオカミ雲はあるんです!」と
大きな声を上げて、登場したオオカミ少年の師匠です。トホホ
てな感じで、空元気を振り絞らなくては、気持ちが滅入って
何にもしたくなくなりますから、お許し下さいませ。
ほぼほぼ震央的中の、神予測になっていましたね。
神津島の優秀さが光る予測ラインですよね。
二等辺三角形の検証は、いつものゴン攻め合致です。
昨日の規則性への探求のために、ある仮説を立ててみました。
数値表記ではなく、目で見てわかるように等分してみました。
今回の福島沖の震源と、直前の震源神奈川を1とした場合
鹿児島大隅の震源に対して、約3.5倍の距離になります。
釧路沖の震源と、ピッタリと合わないのは、震源同士の誤差が
関係しているのではないかと作図してみると、ABCの誤差を
全て足した数値が、釧路沖の震源とほぼ合致します。
そのことから考えると、数学が得意な人ならば、規則性のヒントを
計算式で導けそうな気がして止まない私です。
いわゆる、割り切れる数値は、規則性があるみたいな直感が
閃いたわけでありますが、因数分解が出来ないので
光った光は徐々に暗くなり、漆黒の闇の中へ・・・・・。トホホ
おわり