夜な夜な与那国島近海の検証、合致! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

ドナドナドナド~ォ~ナ荷馬車に揺られ~♪

 

ドンドンドンドン、楽しみにしていた夕飯の

 

「豚丼」が、遠離って行くオオカミ少年の師匠です。

 

「豚丼」作りは、夜業となってしまいました。トホホ

 

それはともあれ、与那国島近海の震源が

 

二等辺三角形で、かなりおっかなくなっています。

 

播磨灘、四国沖からズバリと合致、更に、更に

 

東北・関東方面からも、イチローも驚きの合致。

 

 

これは、夏祭りのお化け屋敷など問題にならぬほど

 

かなり強烈におっかない合致ラインになっていますよね。

 

東海地方が静かなのと、釧路沖、根室沖が静かなのも

 

何となく不気味さを感じてしまいますが、各地の天候が悪く

 

オオカミ雲の観測が出来ないのが、悔やまれます。トホホ

 

海底火山の史上最大の噴火もあったり、活発な震域に

 

更に注目が深まりますね。トホホ

 

地震だけではなく、11月の大雪にも警戒が続きますし

 

雪崩にも注意をしなくてはいけない季節でもありますよね。

 

この時期に、1日で80㎝も積雪したなんて、マサカと

 

思いましたが、アメダスを見て、本当だ!と驚きました。

 

豪雪地帯ではありますが、この時期の大雪に、地域の方々も

 

さぞかし驚いていることでしょうね。

 

心よりお見舞いを申し上げます。

 

おわり