規模は小さいものの、珍しい位置・異常震源とも言える
福井沖の震源、有感地震でしたね。
原発だらけの地域でもありますから、本当に恐いですね。
まずは予測の検証からアップします。
11月20日の予測は、ほぼほぼパーフェクトで的中!
もう、これ以上の神予測はない、最上級な神予測ですよね。
南海トラフの圧力が逃げようとして、能登半島を起点とした
播磨灘も関係する断層に影響を与えているとかも想像を
する事も出来るような本日の地震の震源の位置関係とか
一人で考えたりしているオオカミ少年の師匠です。トホホ
福井沖と能登半島を合わせた二等辺三角形の
検証も行いましたので眺めてみて下さいね。
全く無縁かと思ってしまう、石狩の震源からも合致
薩摩半島からは、ちび太の合致ですし、千葉に長野も
ちび太ですし、福島沖からもちび太ですよね。
今後の活動に注目が続きますね。
おわり