ネオ・トーキョーも揺れた11月20日、大都会の人々に
防災グッツの置き場所と、中身の点検を促すような震源
震度3の少し大きな規模の地震の揺れでしたね。
幸いにして震源が深く、大きなコンランは起きていないと
思いますが、高層階は、大きく揺れたかも知れませんね。
あれやこれやとやることがありますが、宮城沖の地震の
検証から、まるで可愛がりかのように、秋田内陸南部が
発生して、やれやれやっと検証が終わったかと思ったら
この東京23区の地震発生ですから、夫婦のどちらかが
年収960万円の人は、有料にしたい気持ちになります。
どちらかが960万円以下だったら10万円は貰いません
なんて、自民党公明党のように、大盤振る舞いはしない
とても厳しい師匠です。
夫婦合わせて19、199、999円の所得がある者達が
1名10万円貰えるなんて、異常な国家政策ですね。
官僚や国会議員の頭が変なんでしょうね。トホホ
富裕層優遇、天誅が下るような国家政策
何もかもがインチキだらけですね。
さて、宮城沖の予測の検証からアップしますね。
的中精度がやや低いですが、それでも神予測ですよね。
二等辺三角形の検証の方は、ゴン攻めです。
今後の地震活動が懸念される、新たな震源ばかりですね。
どのように変化するのか、更なる注目が続きますね。
スロースリップは止まらずに進行中の気配ですね。
おわり