活発な震源域、能登半島でまた有感地震発生能登半島、取れちゃうんでないかと心配になるほど 異常震源での地震が多く発生していますね。 予測の的中は、微妙な距離の離れなので今回は 的中なしと言うことで済ませます。 しかし、二等辺三角形の合致は、鬼のように多いです。 択捉島から延びるライン、福島沖から延びるライン 和歌山・紀伊水道から延びるライン 伊豆方面から延びるライン、それぞれがリンクですね。 地球の磁場も大きなフレアで乱れますし、地球への 影響は避けられない感じですね。 天変地異にも警戒、注目が続きますね。 おわり